お悩み相談室 不登校でも公立高校に行けますか?【お悩み相談】 今回頂いたお悩みはこちら。 「不登校なのですが公立高校に行くことはできるのでしょうか?」。 行けますが、おすすめはしません。 なぜですか?高校からやり直したいのですが。 高校に入った... 2020.11.21 お悩み相談室
勉強法 【世界史】教科書は使うな!成績の上がる勉強法と向いている人 世界史を選択し、その勉強法について悩んでいる人は是非参考にしてください。 日本史と地理との選択で悩んでいる人はまずこちらを見てどうするか考えてみてください! 世界史が向いている人 1番は世界史が好きな人です。... 2020.11.20 勉強法
勉強法 【日本史】選ぶべき人と成績を上げるための勉強法! 日本史を選択し、その勉強法について悩んでいる人は是非参考にしてください。 世界史と地理との選択で悩んでいる人はまずこちらを見てどうするか考えてみてください! 日本史が向いている人 一番は日本史が好きな... 2020.11.19 勉強法
勉強法 【社会】日本史・世界史・地理はどれがオススメ?科目選択のコツと志望校ごとに選ぶべき科目について 今回は社会の科目選択のコツと科目ごとの勉強法をまとめていきます。 それぞれに合った勉強をしないと効率よく成績を上げていくことが難しいのでしっかり身に付けましょう! 日本史・世界史・地理の違い 理科の選択科目と違いどれも暗... 2020.11.19 勉強法受験戦略
参考書 赤本・過去問の活用法!!いつ?どうやって取り組むのがベスト? 大学受験を控えている高校生、そして浪人生の皆さんは、いつから過去問を解き始めたいでしょうか。できれば、秋には取り組みたいと思っている人が多いと思います。 進学校だと、夏までには高校で習う全部の範囲が終わり、 夏の補講から赤本な... 2020.11.18 参考書
勉強法 【理科】化学・物理・生物の科目選択と勉強法のコツ こちらを読んでくれているということは理科系の科目の勉強法について、または何の科目を選択しようか悩んでいる人が多いと思います。(地学は受験で使えないことが多いので今回は除外) そういった方の悩みをすべて解決していこうと思いますので最後... 2020.11.17 勉強法
参考書 【英語】あなたに合った参考書はコレだ!!分野別おすすめ参考書【2021年版】 参考書は自分に合ったものをやらなければ意味がありません。 そしてそれを完璧に仕上げることで成績が上がっていくわけなので結構時間がかかります。 どうせ時間を使うなら、自分に合った参考書を使い、一気に成績を上げたいと思いますよね!... 2020.11.16 参考書
受験戦略 元リクルートが教える就職に関わるリアルな志望校の選び方 今回は志望校の選び方について解説していきたいと思います。 これは知っている人と知らない人では同じ成績でも進路がガラッと変わってしまいます。 先生たちも知っている人はきっちり提案してくれると思いますが、そうでない先生は全くダメで... 2020.11.11 受験戦略
勉強法 【数学】独学で短期間に成績を上げる正しい勉強法 今回は数学の勉強法について説明していきます。 数学の成績が伸びない、勉強の仕方がわからないという人も多いと思いますのでそういった方は是非参考にしてみてください! 数学の問題を解くために必要なスキルは2つだけ これが理解で... 2020.11.11 勉強法
勉強法 【英語】独学で短期間に成績を上げる正しい勉強法 今回は独学によって短期間で英語の成績を上げる方法について紹介します! そもそも多くの学生だけでなく、学校や塾までも正しい勉強法を生徒に教えることができていません。 では正しい勉強法とはどのようにすることなのか説明していきます。... 2020.11.11 勉強法